分類・学名 チョウ目タテハチョウ科、Libythea celtis
大きさ・色・形 前翅長2~3cmほど。羽は茶色で前翅の縁には角状の突起があります。羽の表面には褐色やオレンジ色の斑紋がありますが、前翅の前端にある2つの斑紋は白です。頭部の触角の内側に、天狗の鼻のように見える突起があります。
食草 エノキ、リュウキュウエノキ

履歴

喜如嘉山学校 さんが 説明文に 分類・学名 を追加しました チョウ目タテハチョウ科、Libythea celtis
2016.01.28 17:46
喜如嘉山学校 さんが 説明文に 大きさ・色・形 を追加しました 前翅長2~3cmほど。羽は茶色で前翅の縁には角状の突起があります。羽の表面には褐色やオレンジ色の斑紋がありますが、前翅の前端にある2つの斑紋は白です。頭部の触角の内側に、天狗の鼻のように見える突起があります。
2016.01.28 17:46
喜如嘉山学校 さんが 説明文に 食草 を追加しました エノキ、リュウキュウエノキ
2016.01.28 17:46
喜如嘉山学校 さんが 褐色のチョウ の子に追加しました
2016.01.27 23:55