分類・学名 | チョウ目アゲハチョウ科、Pachiliopta aristrochiae |
---|---|
大きさ・色・形 | 羽を広げると8cmほど。後翅の中央に大きな白斑があり、それを取り囲むように赤-ピンク色の斑点が並んでいます。体も鮮やかな赤色をしています。 |
食草 | ウマノスズクサなど |
その他 | 食草のウマノスズクサに含まれる毒を体にためて、敵から身を守っています。もともと日本にはいませんでしたが、地球温暖化の影響で、日本にまで分布を広げたと考えられています。 |
説明文ON/OFF
- 1(current)
コメントをお書きください