大きさ | 体長:11~13 mm |
---|---|
全国分布 | 北海道・本州・四国・九州 |
学内分布 | 農場エリア・奈良池エリア・野草園エリア・聖山エリア |
季節 | 春・夏・秋 |
希少度 | ☆ |
特徴 | 背面は緑色を帯びた褐色で、腹面は黄褐色です。小楯板にハート型の黄色い紋をもちます。雌は卵や幼虫を保護する習性があります。ミズキやウド、ハゼノキなどでみられる。似た種にモンキツノカメムシがいますが、こちらは小楯板の横紋は丸みのある逆三角形をしています。 |
- 1(current)
大きさ | 体長:11~13 mm |
---|---|
全国分布 | 北海道・本州・四国・九州 |
学内分布 | 農場エリア・奈良池エリア・野草園エリア・聖山エリア |
季節 | 春・夏・秋 |
希少度 | ☆ |
特徴 | 背面は緑色を帯びた褐色で、腹面は黄褐色です。小楯板にハート型の黄色い紋をもちます。雌は卵や幼虫を保護する習性があります。ミズキやウド、ハゼノキなどでみられる。似た種にモンキツノカメムシがいますが、こちらは小楯板の横紋は丸みのある逆三角形をしています。 |