大きさ 体長:50~70 mm
全国分布 日本各地
学内分布 農場エリア
季節 春・秋
希少度
特徴 秋に成虫になったのち、イネ科植物の株元に潜り込んで越冬し、春に活動します。体表は細かい毛で覆われ、複眼の下に不鮮明な黒い縦縞模様があるのが、本種の特徴です。玉川学園内では農場周辺に数多くみられます。後脚の力が強く、近づくと高く飛び上がって逃げていきます。様々な雑草を食しています。

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。