環境省レッドリスト | 絶滅危惧II類 |
---|---|
北海道レッドリスト | 絶滅危惧II類 |
分布 | 北海道〜九州。 |
---|---|
特徴 | 春に海から河川へ溯上する。河川へ溯上したオスは、石の下に営巣し、そのなかにメスを呼び込み産卵を行う。寿命は1年で、孵化した仔魚は海へ下り、成魚になるまでの大半の時期を沿岸域で過ごすと考えられている。産卵後は全ての個体がその生涯に幕を閉じる。福岡県室見川などでは本種を対象とした漁が春に行われるが、北海道ではあまり利用されない。朱太川水系ではあまり多くは見られない。 |
食 | 刺身・煮・揚 |