ウグイ

Tribolodon hakonensis (Günther, 1880)

分布 北海道〜九州。
特徴 朱太川水系と寿都湾を行き来し、産卵は5月から7月にかけて河川で行う。その頃になると海から河川へ溯上していく多くのウグイが見られる。ヤマメのように、一生海に降りず河川に留まる個体もいる。朱太川水系においては、本種は河口域から上流域のいたるところで観察されるが、近縁のマルタは産卵期を除くと汽水域のみ、エゾウグイは中・上流域の緩流域のみで見られる。
焼・煮

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。