魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
撮影から10分後、この虹は消えました
画像下部の虹は環水平アークです。画面上部の円形の虹のように見えるものはカメラレンズのハロによるもので、虹ではないのではないかと思います。
環天頂アークと同定しようとしていたところ、誤操作により環水平アークへ同定されたと思われるため、環天頂アークへ再同定します。
直江憲一さんのご指摘
はやてさんのご指摘
特徴にある「霧虹(白虹のことだと思います)に朝焼けが反射して・・・」は間違いです。赤虹は日の出前、波長の長い赤色光が多い太陽光よってできる赤い虹です。日の出前ですので足元部分が見えないのが特徴です。
これは月光環で、月虹ではありません。
色が綺麗に分離していますね、環天頂アークです。
こんなにはっきりと見える虹を見たのは初めてでした。 それも三重虹!
直江さん コメント、ありがとうございました。 地震との関連性があるとも言われてますね。 貴重な物を見れました。
形からして環水平アークで間違いないと思います。すごい! こんな記事がありました。この日は日本各地で観察されたようです。 http://www.asahi.com/articles/ASG545PX5G54UDCB00D.html
虹が2本見えて、上の方の虹のグラデーションが反転しているので副虹です。
上の方に微かに2本目の虹がありますね。グラデーションも逆なのでこちらは副虹のようです。
分類がよくわからなかったので、ここに投稿しましたが虹というよりは月輪と定義されるものだと思います。
撮影から10分後、この虹は消えました
画像下部の虹は環水平アークです。画面上部の円形の虹のように見えるものはカメラレンズのハロによるもので、虹ではないのではないかと思います。
環天頂アークと同定しようとしていたところ、誤操作により環水平アークへ同定されたと思われるため、環天頂アークへ再同定します。
直江憲一さんのご指摘
はやてさんのご指摘
特徴にある「霧虹(白虹のことだと思います)に朝焼けが反射して・・・」は間違いです。赤虹は日の出前、波長の長い赤色光が多い太陽光よってできる赤い虹です。日の出前ですので足元部分が見えないのが特徴です。
これは月光環で、月虹ではありません。
色が綺麗に分離していますね、環天頂アークです。
こんなにはっきりと見える虹を見たのは初めてでした。 それも三重虹!
直江さん コメント、ありがとうございました。 地震との関連性があるとも言われてますね。 貴重な物を見れました。
形からして環水平アークで間違いないと思います。すごい! こんな記事がありました。この日は日本各地で観察されたようです。 http://www.asahi.com/articles/ASG545PX5G54UDCB00D.html
虹が2本見えて、上の方の虹のグラデーションが反転しているので副虹です。
上の方に微かに2本目の虹がありますね。グラデーションも逆なのでこちらは副虹のようです。
分類がよくわからなかったので、ここに投稿しましたが虹というよりは月輪と定義されるものだと思います。