記事一覧へ戻る

iPhoneでの夜間撮影について

[ 記事No.382 ]
2件のコメント
iPhoneでの夜間撮影について
iPhoneのカメラはその性能的にも素晴らしいものです。普通の撮影であれば、コンデジにも負けない画質の写真が撮影できます。ただ勿論、光量の少ない夜間での撮影は、光を増幅して記録するために、どうしても粒子の荒い写真になってしまいます。

逆にその荒さを味にするというのも手ですが、粒子を荒らす事はアプリでも出来ます。

その意味では、できるだけ綺麗に撮影出来たほうがいいですね。

そんな時に活躍してくれるアプリがあります。

https://itunes.apple.com/jp/app/night-mo...

Night Modes というアプリ。これはカメラ感度を固定化して、長時間露光を可能とするアプリです。有料アプリですが、十分役に立ちます。

http://tokyogyango.doorblog.jp/archives/...

こちらで詳しい説明がありますので参考になさってくださいね。
追記です。上記のアプリを使うにしても三脚などで固定して撮影するのが基本となります。簡易な三脚の代わりになる物を用意しておくことも重要ですね。

また、経験上このアプリの場合、多少ピントが甘くなる(解像度が下がったような印象)があります。その点も理解して使ったほうがいいです。
こちら深夜に上記のアプリで撮影しました。
※ コメントするにはログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する