魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
kazubow様ありがとうございます。名所の夜桜には足元にも及ばず、地元の人々しかおりませんでしたが、撮っておきたい風景でした。
コメント失礼します。素朴さが素敵です。空の暗さとのコントラスト、水辺への写り方に、風情を感じました。貴重なお写真を拝見させていただきありがとうございました。
了解しました。最近、あいにく探鳥はほぼできていない状態なんですが、この間、カズさんの最近の写真を見て、ほんの数ヶ月前とは明らかに写真の質が違うので、最近は光を取り込むスローシャッター撮影なりなんなり撮影手法を変えたのかな、と思ってたんです。では、メールを送らせていただきます^^ つづきはメールで。
ご無沙汰してます。すみません、パソコンデータが壊れ貴殿のメアドが飛んでしまいました。m(_ _)m また話を色々したいです。空メール下さい。
すぬちん様、コメント失礼します。この岩のこと初めて知りました。幻想的ですごいお写真ですね。漁船?の明かりと月明かりが違う表情で水面に映っているのがとても美しいです。
何と!これは凄いです。寒さ忘れて夢中でシャッターを押したとお察しします。アングルが絶妙ですね。
早速ありがとうございます! これでアンダー露出ですか。私には適正に見えます。 自分でも撮りたくなりました。
ありがとうございます! 一つリクエストしていいですか? アンドロメダ大星雲を投稿してもらえませんか。是非見たいです。 よろしくお願いします。
デゴイチさん こちらのサイトに参加して1ヶ月程ですが、いつもいいね!ありがとうございます。昴は夜間飛行の窓からが最も美しく見えましたが、見えさえすれば都会でだって写るのでは、と思います。2分までの露光なら三脚と微動雲台、携帯赤道儀併せて2kg程ですので、電車での日帰り撮影も可能です。私も上野公園などで試してみたいと思っています。最も軽い赤道儀(ポラリエu)などは必要ですが極軸望遠鏡はとりあえず不要かと思います。気温と湿度によりレンズウォーマーの方が必要かも知れません。オリオン大星雲の方が写りやすいと思いますが、まずは明るい標準レンズで10~30秒の高感度固定撮影をしてみてはいかがでしょうか。RGBレベル調整だけで、なにか起こりそうな気がします。
昴は東京のような星空観察には適さない場所からでも肉眼で複数確認できますね。 私も天体写真を撮ってみたいという気持ちはあるのですが、光害のない空の綺麗な場所から撮影するとなると、車が必須ですよね。私は所有していませんので今のところは難しいかなと思います。 はっきりとした年(20年以上前?)は覚えていないのですが、しし座流星群の出現が凄かった年がありまして、その時に知人に茨城県まで連れて行ってもらい撮影した記憶があります。 その頃はデジタルではなくまだフィルムでした。頻出する流星に感動した記憶が蘇ってきます。 宇宙はロマンがありますよね。最も好きな漫画・アニメは銀河鉄道999です。SLの形をした宇宙船があったら是非乗ってみたいです。
iso3200~6400で15秒、なるほどです。面白くなって来ました。成果は当ズカンにアップさせていただきます。ありがとうございました。
遅くなりました。 こちらこそいつもご覧頂きありがとうございます(^0^) ペテルギウスも超新星爆発するかも・・・ そしたらきっと夜空が明るくなりますね。
お持ちでしたか。すぐにいけますね(^0^) F4位でしたらiso3200~6400で15秒でも、加算重ね撮りならもっと! 手振れOFFとマニュアルピントだけはお忘れにならないよう、お試し頂けること楽しみにしております。防寒とレンズくもりも心配です。長時間は避けて頂ければとおもいます。ありがとうございます。
オリオン座の帯の真ん中の星?だったか、そのうち見えなくなるそうですので貴重な写真をありがとうございます。
imai様、ご返答ありがとうございます。ヒントを頂きました。小生はビクセンのポータブル赤道儀を持っていますが1度も使ったことがありません…。実は望遠鏡も持っていません。高倍率の双眼鏡とp900というコンデジだけです。馬頭星雲は無理だと思いますが、撮れそうなメシエは挑戦して見ようと思います!
失礼しました。ポラリエuでした。
コメントありがとうございます。中型望遠鏡に取り付けていますが、SS4分が限度です。スカイメモも4分いけるかもしれません。ポラリスuは使ってみましたが2分位かと。10秒とかでも画像合成すればより美しく撮れると思いますが、私はその技術がありません(^0^;)
コメント失礼致します。正直凄いです。小生とはレベチ過ぎます。ちなみにこのレベルのお写真を撮るには赤道儀を使うのでしょうか?それもパソコンソフトで加工するのでしょうか?
センサーとレンズのおかげです(^0^;)
ありがとうございます。また撮ってみようという気持ちになります。
コメント失礼致します。星の数が凄いですね。
コメント失礼致します。オリオン座大星雲がとても綺麗ですね。お見事なお写真です。
法城寺さんコメントありがとうございます^^俺は本当に最近野鳥撮影を始めたばかりで、知り合いのバーダーの人に「和泉多摩川は結構良い」、という話を聞き、和泉多摩川までは行ったんですが、それよりも上流の多摩川にはまだ行った事がないんです。法城寺さんの写真を見ていると調布の方には猛禽類もかなりいるようで、撮影に行ってみたいのは山々なんですが、結構遠いので今は多摩川に行くとしてももっぱら下流域です。とにかくコメント有り難うございました。これからも宜しくお願い致します^^
こんばんは。 鳥の図鑑から来ました。見事な月の画像ですね。クレータも綺麗に。 私も多摩川近隣に住んでます、調布市の。どこかですれ違っていたかも知れませんね。
何回か試行?しましたが やっとupできました。(ほっとしました)。
目視ではこんなには見えないですね。HDR加工して表示されてます。
星がこんなに綺麗に見えるのは阿蘇だからなのでしょうか、シャッター開放だからでしょうか、Photoshopだからでしょうか。東京の夜空は星が全然見えないので気になりました
空の点々は雪じゃなくて夜中に写したので星です。
iPhoneで撮影しました。外は少し寒いですね。
あはは、かわいい。
あ、撮影場所の表記間違ってるし・・ここはミルクロードのかぶと岩展望所です。
思いもしない夜景が撮影出来たので、カメラを担いで、車まで戻った。振り返ると道沿いに電話ボックス。町中では全く見かけなくなった。夜露で曇ったガラスの中には公衆電話があるはずだ。 でもあまりの寒さでドアを開けるのはやめておいた。レンズを向けると何だか日本じゃない。まるで、デビット・リンチとかが好きそうな景色にも見える。 暖房を効かせた車の中に入る前にワンショット撮っておこう。 一枚撮れば、車に戻って仮眠できる。しかし、あすの日の出は7時前、6時半には起きなくてはいけない。こりゃあ、明日は相当きついな。
まだ、ディズニーランドには行ったことがないです。もう、子供達も大きくなったのでなかなか行ける機会はなさそう。それでも、夜のディズニーランドには行ってみたいですね。
写真って意識して撮影するようになると楽しさが増しますね。
iPhoneで撮影したあとアプリで色調の調整を行いました。
とても幻想的な世界に見えました!
きれいな月ですね。天体写真のジャンルは将来的に独立して使えるようになればと思っています。是非天体写真好きの方にも投稿いただけるとありがたいです。
多分手持ちでの撮影だと思いますが、それでもこれだけきれいなので実物はもっと素晴らしいんだろうなと思います。夜景の撮影に行きたいです。
回りのイルミネーションも綺麗でしたよ!!
これはムエタイとかやる競技場かな?
スペイン、建造物を見るためだけにでも行ってみたいところです。
水に写った灯りが綺麗ですね。
人吉も好きな場所です。ちなみに松の泉酒造様のWEB作ってます。
実は人吉の自宅にも出てくるのですが、なにせ数が少ないのと撮影には明るすぎます。(^^);;
蛍、いいですね。以前、思いがけない所で蛍に出会った時感動しました。
あ、ごめんなさい。まだ投稿した記事の修正が出来ないみたい。
鳥取砂丘はぜひ一度行ってみたい場所です。
これ父が撮影した写真なんだけど私は実際には行ったことないのよね。
この写真は、阿蘇の中岳火口の南側に広がる火山灰の堆積した砂千里という場所です。当日は、満月の光に照らされて懐中電灯なども必要ないほどの月明かりでした。
あ、冬じゃない。f(^^);;
すごい。火炎斬りみたいになってますね
kazubow様ありがとうございます。名所の夜桜には足元にも及ばず、地元の人々しかおりませんでしたが、撮っておきたい風景でした。
コメント失礼します。素朴さが素敵です。空の暗さとのコントラスト、水辺への写り方に、風情を感じました。貴重なお写真を拝見させていただきありがとうございました。
了解しました。最近、あいにく探鳥はほぼできていない状態なんですが、この間、カズさんの最近の写真を見て、ほんの数ヶ月前とは明らかに写真の質が違うので、最近は光を取り込むスローシャッター撮影なりなんなり撮影手法を変えたのかな、と思ってたんです。では、メールを送らせていただきます^^ つづきはメールで。
ご無沙汰してます。すみません、パソコンデータが壊れ貴殿のメアドが飛んでしまいました。m(_ _)m また話を色々したいです。空メール下さい。
すぬちん様、コメント失礼します。この岩のこと初めて知りました。幻想的ですごいお写真ですね。漁船?の明かりと月明かりが違う表情で水面に映っているのがとても美しいです。
何と!これは凄いです。寒さ忘れて夢中でシャッターを押したとお察しします。アングルが絶妙ですね。
早速ありがとうございます! これでアンダー露出ですか。私には適正に見えます。 自分でも撮りたくなりました。
ありがとうございます! 一つリクエストしていいですか? アンドロメダ大星雲を投稿してもらえませんか。是非見たいです。 よろしくお願いします。
デゴイチさん こちらのサイトに参加して1ヶ月程ですが、いつもいいね!ありがとうございます。昴は夜間飛行の窓からが最も美しく見えましたが、見えさえすれば都会でだって写るのでは、と思います。2分までの露光なら三脚と微動雲台、携帯赤道儀併せて2kg程ですので、電車での日帰り撮影も可能です。私も上野公園などで試してみたいと思っています。最も軽い赤道儀(ポラリエu)などは必要ですが極軸望遠鏡はとりあえず不要かと思います。気温と湿度によりレンズウォーマーの方が必要かも知れません。オリオン大星雲の方が写りやすいと思いますが、まずは明るい標準レンズで10~30秒の高感度固定撮影をしてみてはいかがでしょうか。RGBレベル調整だけで、なにか起こりそうな気がします。
昴は東京のような星空観察には適さない場所からでも肉眼で複数確認できますね。 私も天体写真を撮ってみたいという気持ちはあるのですが、光害のない空の綺麗な場所から撮影するとなると、車が必須ですよね。私は所有していませんので今のところは難しいかなと思います。 はっきりとした年(20年以上前?)は覚えていないのですが、しし座流星群の出現が凄かった年がありまして、その時に知人に茨城県まで連れて行ってもらい撮影した記憶があります。 その頃はデジタルではなくまだフィルムでした。頻出する流星に感動した記憶が蘇ってきます。 宇宙はロマンがありますよね。最も好きな漫画・アニメは銀河鉄道999です。SLの形をした宇宙船があったら是非乗ってみたいです。
iso3200~6400で15秒、なるほどです。面白くなって来ました。成果は当ズカンにアップさせていただきます。ありがとうございました。
遅くなりました。 こちらこそいつもご覧頂きありがとうございます(^0^) ペテルギウスも超新星爆発するかも・・・ そしたらきっと夜空が明るくなりますね。
お持ちでしたか。すぐにいけますね(^0^) F4位でしたらiso3200~6400で15秒でも、加算重ね撮りならもっと! 手振れOFFとマニュアルピントだけはお忘れにならないよう、お試し頂けること楽しみにしております。防寒とレンズくもりも心配です。長時間は避けて頂ければとおもいます。ありがとうございます。
オリオン座の帯の真ん中の星?だったか、そのうち見えなくなるそうですので貴重な写真をありがとうございます。
imai様、ご返答ありがとうございます。ヒントを頂きました。小生はビクセンのポータブル赤道儀を持っていますが1度も使ったことがありません…。実は望遠鏡も持っていません。高倍率の双眼鏡とp900というコンデジだけです。馬頭星雲は無理だと思いますが、撮れそうなメシエは挑戦して見ようと思います!
失礼しました。ポラリエuでした。
コメントありがとうございます。中型望遠鏡に取り付けていますが、SS4分が限度です。スカイメモも4分いけるかもしれません。ポラリスuは使ってみましたが2分位かと。10秒とかでも画像合成すればより美しく撮れると思いますが、私はその技術がありません(^0^;)
コメント失礼致します。正直凄いです。小生とはレベチ過ぎます。ちなみにこのレベルのお写真を撮るには赤道儀を使うのでしょうか?それもパソコンソフトで加工するのでしょうか?
センサーとレンズのおかげです(^0^;)
ありがとうございます。また撮ってみようという気持ちになります。
コメント失礼致します。星の数が凄いですね。
コメント失礼致します。オリオン座大星雲がとても綺麗ですね。お見事なお写真です。
法城寺さんコメントありがとうございます^^俺は本当に最近野鳥撮影を始めたばかりで、知り合いのバーダーの人に「和泉多摩川は結構良い」、という話を聞き、和泉多摩川までは行ったんですが、それよりも上流の多摩川にはまだ行った事がないんです。法城寺さんの写真を見ていると調布の方には猛禽類もかなりいるようで、撮影に行ってみたいのは山々なんですが、結構遠いので今は多摩川に行くとしてももっぱら下流域です。とにかくコメント有り難うございました。これからも宜しくお願い致します^^
こんばんは。 鳥の図鑑から来ました。見事な月の画像ですね。クレータも綺麗に。 私も多摩川近隣に住んでます、調布市の。どこかですれ違っていたかも知れませんね。
何回か試行?しましたが やっとupできました。(ほっとしました)。
目視ではこんなには見えないですね。HDR加工して表示されてます。
星がこんなに綺麗に見えるのは阿蘇だからなのでしょうか、シャッター開放だからでしょうか、Photoshopだからでしょうか。東京の夜空は星が全然見えないので気になりました
空の点々は雪じゃなくて夜中に写したので星です。
iPhoneで撮影しました。外は少し寒いですね。
あはは、かわいい。
あ、撮影場所の表記間違ってるし・・ここはミルクロードのかぶと岩展望所です。
思いもしない夜景が撮影出来たので、カメラを担いで、車まで戻った。振り返ると道沿いに電話ボックス。町中では全く見かけなくなった。夜露で曇ったガラスの中には公衆電話があるはずだ。 でもあまりの寒さでドアを開けるのはやめておいた。レンズを向けると何だか日本じゃない。まるで、デビット・リンチとかが好きそうな景色にも見える。 暖房を効かせた車の中に入る前にワンショット撮っておこう。 一枚撮れば、車に戻って仮眠できる。しかし、あすの日の出は7時前、6時半には起きなくてはいけない。こりゃあ、明日は相当きついな。
まだ、ディズニーランドには行ったことがないです。もう、子供達も大きくなったのでなかなか行ける機会はなさそう。それでも、夜のディズニーランドには行ってみたいですね。
写真って意識して撮影するようになると楽しさが増しますね。
iPhoneで撮影したあとアプリで色調の調整を行いました。
とても幻想的な世界に見えました!
きれいな月ですね。天体写真のジャンルは将来的に独立して使えるようになればと思っています。是非天体写真好きの方にも投稿いただけるとありがたいです。
多分手持ちでの撮影だと思いますが、それでもこれだけきれいなので実物はもっと素晴らしいんだろうなと思います。夜景の撮影に行きたいです。
回りのイルミネーションも綺麗でしたよ!!
これはムエタイとかやる競技場かな?
スペイン、建造物を見るためだけにでも行ってみたいところです。
水に写った灯りが綺麗ですね。
人吉も好きな場所です。ちなみに松の泉酒造様のWEB作ってます。
実は人吉の自宅にも出てくるのですが、なにせ数が少ないのと撮影には明るすぎます。(^^);;
蛍、いいですね。以前、思いがけない所で蛍に出会った時感動しました。
あ、ごめんなさい。まだ投稿した記事の修正が出来ないみたい。
鳥取砂丘はぜひ一度行ってみたい場所です。
これ父が撮影した写真なんだけど私は実際には行ったことないのよね。
この写真は、阿蘇の中岳火口の南側に広がる火山灰の堆積した砂千里という場所です。当日は、満月の光に照らされて懐中電灯なども必要ないほどの月明かりでした。
あ、冬じゃない。f(^^);;
すごい。火炎斬りみたいになってますね