[ 記事No.4618 ]
3件のコメント
バンの幼鳥
https://zukan.com/jbirds/leaf82568
での私のコメントの続きです。私の在庫写真から同じくらいの齢の幼鳥写真を添付します。画像3は若干早生まれの個体ですが、下尾筒両脇の三角白斑はこのように変化します。
画像1
画像2
画像3
画像1,2の写真は私が撮った幼鳥の写真とは比べ物にならないくらい解像度が高く撮れてますよね。ズームして見ると毛並みは勿論、脚のシワや模様がヘビのようで気持ち悪い程よく判りますね。今年はまだバンの雛や幼鳥にお目にかかってないので、早く出会いたいものです。
ひげじいさん、コメントありがとうございます。
https://zukan.com/jbirds/leaf82568 の尾羽付近に見える淡色の部分は、下尾筒両脇の三角白斑とのようですね。これがあればバン幼鳥で良いと思います。

あらためて調べてみると、本州で繁殖するクイナの仲間は、観察例の多い順から、バン、ヒクイナ、クイナで、この3種の識別ができるだけで良いです。ヒクイナの下尾筒は縞模様で脚は赤みがあるので違う、問題なのはクイナで繁殖例が少ないので参考になる写真が見つからない。たぶん、クイナの幼鳥には下尾筒両脇の三角白斑はないのだろう。

クイナ幼鳥は、成鳥の https://zukan.com/jbirds/leaf67821 のように白っぽい下尾筒の中に三角の黒斑という兆候があるかもしれません。
ひげじいさん、Tassyさん、Misodaさんたちのバン幼鳥についてのフリートークを拝見し成程と思いました。初見の個体に多く出合えて観察力を身に着けていきたいです。
※ コメントするにはログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する