[ 記事No.16242 ]
1件のコメント
タヒバリの換羽
この鳥も夏と冬で別の種に見えてしまいます。(’◇’)
(一番下の写真は左右反転しています。)
画像1
タヒバリの換羽考察の一助になりそうな写真が撮れましたので、共有しておきます。11/11に多摩川中流域で撮影したものです。

これまで、タヒバリ成鳥は、
・ 秋に完全換羽、春に部分換羽
・ 秋の換羽時期は 7~9月
との理解でしたので、11月にこのような摩耗/褪色した羽 (尾羽中央と三列風切) を持つものは第一回冬羽だと考えていたのですが、どうやらそんなに単純なものではなさそうです。

と、ここまで書いて、同じ写真をセキレイの方に既に載せていたことを思い出しました。最近記憶力の減退が甚だしいです。(*_*)
https://zukan.com/jbirds/question/17337 
※ コメントするにはログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する