日本の野鳥識別図鑑
ログイン
読み込み中 . . .
中止
分類で見る
図鑑を開く
分類で見る
分類ツリーで見る
分類ツリーで見る
投稿する
画像認識によるお魚判定アプリ【魚みっけ】。無料です
野鳥のフリートーク
記事一覧へ戻る
ハマシギが食べるもの
[ 記事No.13708 ]
健
2021.04.08 15:21
ハマシギが食べるもの
本日河口の遠くにいたハマシギ軍団を何となく写して帰ってからチェックしていた所、
小魚をくわえている様に見える写真が1枚ありました。
シギ類の食べ物を文献(Wilipedia)で調べてみると、
シギ類は肉食性で、地上で貝類、甲殻類、ゴカイ、昆虫類、干潟表面のバイオフィルムなどを捕食する
とありました。
写真のハマシギがくわえている物体が小魚に見えるのですが、もし小魚であれば今まで見た事がありませんし、違和感を感じます。
シギ類って魚を食べるものでしょうか。
画像1
※ コメントするには
ログイン
が必要です。
不具合が発生しました.
報告する
小魚をくわえている様に見える写真が1枚ありました。
シギ類の食べ物を文献(Wilipedia)で調べてみると、
シギ類は肉食性で、地上で貝類、甲殻類、ゴカイ、昆虫類、干潟表面のバイオフィルムなどを捕食する
とありました。
写真のハマシギがくわえている物体が小魚に見えるのですが、もし小魚であれば今まで見た事がありませんし、違和感を感じます。
シギ類って魚を食べるものでしょうか。