[ 記事No.10282 ]
5件のコメント
1日探鳥分ですが
歩中さん、nasuさん、
毎月の報告楽しみに拝見しています。
本日、冬鳥探しに干拓地に出掛けたので、自身の報告させていただきます。

観察日:2019年12月11日
観察地:長崎県諫早市及び雲仙市
観察種:オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、マナヅル、ナベヅル、ヒクイナ、オオバン、タゲリ、タシギ、イソシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、オオタカ、トラフズク、コミミズク、カワセミ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、モズ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ムジセッカ、メジロ、セッカ、ムクドリ、ホシムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ   以上62種

干拓地でルリビタキを見たのは初めてでした。
過去の記録でも数例しかないようで嬉しい。
今日はオオタカを見る機会が多かった。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
アカヒゲ さん
スッゴイですね!、62種ですか。
アカヒゲさんと、片手間でど素人の私なので比べものにはならないのは当然ですが、1日で私の1ヶ月分の約倍近くです。
負けてなるもんか!と力んでみても、そう簡単にはいきませんが、目標ができて励みになります。
いつかはそんな日が来るようにと、自分なりにコツコツと頑張ります!。
今後ともよろしくお願いします。
歩中さん、
観察地と運がイイだけです。
達人になると1日で100種見るそうですよ。
アカヒゲさんへ、
たった1日で62種とは恐れ入りました。最近、鳥見は運とタイミングだと感じています。
ところで、画像1はミコアイサ、2はオオタカ、3はチョウゲンボウ、4はウグイス、5はオオタカ?、トビ?、6はルリビタキ♀、7はヘラシギ、8はコミミズクでしょうか?
nasuさん、コメント年が明けてしまって申し訳ありません。
画像4はムジセッカ(鳴き声が明らかに違うのと、尾の長さや脇からお尻の色合いがウグイスとは異なります。)
画像5はオオタカ若鳥。

あとはご推察の通りです。
アカヒゲさんへ、
あけましておめでとうございます。
ご教示ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
※ コメントするにはログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する