Corvus frugilegus pastinator
投稿者 |
macbon
|
撮影場所 |
日本 熊本県 錦町
|
撮影日 |
2018 /12 /15
|
雌雄など |
|
夏冬羽など |
|
投稿者コメント |
タゲリの撮影後、移動中数十羽のカラスの群が電線に止まっているのを見かけました。なんだカラスかとスルーしようとしましたが、ミヤマがいるかも知れないと思い双眼鏡で確認したところ全てミヤマガラスでした。
額が盛り上がり段差がある。嘴は真っ直ぐで先が尖っている。黒く基部が白っぽい。
|
投稿日:2018.12.16
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
こんな可愛らしく眼が入るなんて。
こういう写真が撮れると嬉しくなりますね。(’◇’)
トリビオさん。コメントありがとうございます。
カラスはなんだか不気味に捉えられているようなので、成る可く可愛い仕草か愛嬌のある表情の写真を投稿したいと思ってます。この写真は11羽いる中の左端に写っていたものをトリミングしたものです。