魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
Aix galericulata
日本 大分県
2018 /12 /8
オス
子ども時代、よくフナ釣りをしていた池(自宅から100m程の距離)になんとオシドリがいました。オシドリ、マガモ、ハシビロガモ、カルガモをこの日見ることができました。子どもだったため気づかなかったとは思いませんが、これからも毎年渡ってきてほしいものです。ちなみに、今年度は鳥獣保護地区に指定されています。
近くの池にオシドリがやってくるなんて、羨ましいです。私はいくつかの池をまわって、オシドリを見つけることはできたのですが、なかなか写真を撮らせてもらえません。
池の中央あたりで泳いでいるのをみたことがりません。池の周辺や隅にいることが多い気がします。それだけ警戒心が強い気がしますね。
コメントをお書きください
近くの池にオシドリがやってくるなんて、羨ましいです。私はいくつかの池をまわって、オシドリを見つけることはできたのですが、なかなか写真を撮らせてもらえません。
池の中央あたりで泳いでいるのをみたことがりません。池の周辺や隅にいることが多い気がします。それだけ警戒心が強い気がしますね。