投稿者
撮影場所

日本 沖縄県

撮影日

2018 /11 /12

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

投稿日:2018.11.28

コメントをお書きください

5 Comments
  • ダイサギで投稿しましたが
    近くにいたチュウサギより少だけ大きいため ダイサギから チュウダイサギ変更 したいのですが?

    2018.11.29 01:40 ·不具合が発生しました.報告する
  • 私もこの個体は、脛の色合いが黒いので、チュウダイサギの可能性が高いと思います。

    2018.11.29 09:21 ·不具合が発生しました.報告する
  • Kobori ご教授 ありがとうございます。
    Akira Misoda さんの ダイサギ と チュウダイサギの判定の 仕方の1つ
    を 参考にして チュウダイサギとします その他 いろいろあると思いますが
    白いサギの仲間で、口角が目の後ろまで伸びている→種はダイサギ。
    足(脚)がほぼ全部黒い→亜種チュウダイサギ。

    2018.11.29 21:38 ·不具合が発生しました.報告する
  • 同定ありがとうございます。

    2018.11.29 21:46 ·不具合が発生しました.報告する
  • koboriさんからのご助言でチュウダイサギと納得同定いたしました

    2019.02.24 13:58 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する