投稿者
撮影場所

日本 静岡県 西部 自宅上空

撮影日

2018 /10 /7

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

過眼線が黒くはっきりしていて、風切の斑が逆光のためか薄く見え、胴体の横斑が太めでやや密に見えるという点はハイタカではないようですが、のどは白く細い縦斑がみられるのでハイタカの幼鳥と思います。

運営サイト
投稿日:2018.10.07

コメントをお書きください

3 Comments
  • 翼の明瞭な鷹斑、尾羽の細い横帯、風切羽P5の突出、ハイタカの特徴です。
    胸部に不明瞭な横斑と縦斑が見られるので、若鳥だと思います。雌雄の識別は困難です。

    2018.10.07 20:41 ·不具合が発生しました.報告する
  • Koboriさん、ありがとうございます。
    前回ついでの画像でKoboriさんに教えて頂いた要点を参考にさせてもらいました。
    おかげで自宅ベランダで撮影した猛禽はノスリについでハイタカが多いことがわかってきました。

    2018.10.07 20:48 ·不具合が発生しました.報告する
  • Koboriさんのコメントで同定できました。

    2018.10.07 20:51 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する