投稿者
撮影場所

日本 福岡県

撮影日

2018 /9 /26

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

9月も終わろうといているのに親鳥からエサを貰っているコシアカツバメ幼鳥がいたのでビックリしました。
調べてみるとコシアカツバメの繁殖期は5~8月で年1回まれに2回とあったので、もしも8月に産卵したのなら1ヶ月後の巣立ちで、まだ親鳥からエサを与えられていてもおかしくないのでしょうね。
≪コシアカツバメ 幼鳥 識別ポイント≫
①目の後方から後頸は赤茶色。腰も赤褐色。
②体下面に黒褐色の縦斑がある。外側尾羽が長い。
③幼鳥は黒褐色の縦斑が成鳥に比べて淡い。

運営サイト
投稿日:2018.09.30

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する