投稿情報
No.96831投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 東京都 東京港野鳥公園 |
撮影日 |
2018 /9 /23 |
雌雄など | |
夏冬羽など |
冬羽 |
投稿者コメント |
これ、他の種のセオリーからいくと、幼鳥に見えるかも、、、 |
運営サイト |
コメントをお書きください
やばい、これ、幼鳥~第一回冬羽かも。。。
サブターミナルバンドまだ残ってますね。
さすがの観察力です。
シギチはほぼ識別できない(見たことがない)ものばかりですが、
イソシギは唯一いつでも出会えるので、自分も注視してみます。
アカヒゲさん、コメント有難うございました。
昨日、運良く、成鳥冬羽と第一回冬羽が並んで登場してくれ、ちゃんと見ろよ!と言わんばかりに、しばらくじっとしてくれていました。その二羽の違いから類推するに、この投稿の個体の雨覆に残る茶褐色の羽根は幼羽だと思います。
皆様からたくさんいいねを頂いてしまった後で申し訳ないのですが、この投稿は一旦削除し、第一回冬羽として投稿し直させて頂くようにします。
よく分からなくなってきてしまいましたので、この投稿の削除/差し替えをしばらく保留させて頂きます。
https://zukan.com/jbirds/question/7621