投稿者
撮影場所

日本 長崎県

撮影日

2018 /9 /19

雌雄など

未成鳥(幼鳥など)

夏冬羽など

投稿者コメント

https://zukan.com/jbirds/leaf96576
嘴下部に注目してください。
この個体は幼鳥なので成鳥に比べ黄色みが強く、見る角度によってはコサメビタキに近い嘴に見えます。また通常のエゾビタキにしてはアイリングも明瞭。
風切羽は長く、背中の小さな白いドット模様、胸の縦はん、野鳥を細部から同定するときはあらゆる面から総合的に判断しないといけませんね。

運営サイト
投稿日:2018.09.20

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する