投稿者
撮影場所

日本 福岡県

撮影日

2018 /9 /2

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

農耕地に白っぽい鳥がいました。
黄色いアイリング、黄色い脚、黒く短い嘴なのでコチドリですね。

アルビノか白変種かなと思ったのですが、≪バフ変個体≫だそうです。

調べてみると、アルビノはメラニンが欠乏するため目が赤くなるので違いますね。
白変種は全身または体の一部が白化したものを言うようです。(ホワイトタイガーなど)
色素過少により全身の色が薄くなったものは「バフ変・バフ化」と言うようですね。
このコチドリのように頭から上面の羽模様がまだらに薄くなった色彩異常はバフ変なのでしょう。

運営サイト
投稿日:2018.09.15

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する