マップ連動で楽しめる。釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Butastur indicus
日本 山口県 山口市
2018 /4 /28
チョウゲンボウだと思います? 違ってたら教えて下さいませ🙇
サシバです。夏になると繁殖のため渡ってきます。喉に二筋の白線があります。
投稿が同定されました
猛禽の仲間。黄色い光彩で、下面は太い横斑、胸は一様な褐色(♂、ツミ幼鳥でない)→サシバ♂。 上記の他、サシバは翼が長く、このようにとまっているときは、翼の先端が尾の先の方まで届くのも特徴で、他の類似種との識別に有効。
頭部の灰色味が弱い、雨覆先に少し淡色斑があるから、まだ若そう。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
サシバです。夏になると繁殖のため渡ってきます。喉に二筋の白線があります。
投稿が同定されました
猛禽の仲間。黄色い光彩で、下面は太い横斑、胸は一様な褐色(♂、ツミ幼鳥でない)→サシバ♂。
上記の他、サシバは翼が長く、このようにとまっているときは、翼の先端が尾の先の方まで届くのも特徴で、他の類似種との識別に有効。
頭部の灰色味が弱い、雨覆先に少し淡色斑があるから、まだ若そう。