投稿者
撮影場所

日本 福岡県 鞍手郡

撮影日

2018 /4 /20

雌雄など

オス

夏冬羽など

投稿者コメント

《 キジのホロ打ち② 》
キジのホロ打ちシーンを初見しました。
♂は目立つ場所に立ち、どこか遠くにいる♀にアピールしているのでしょうね!
羽ばたきが超高速だったので、SS 1/4000で撮っても追いついていませんね。

…初心者の方へ…
ホロ打ちとは、キジ♂が繁殖期に「ケーン、ケーン」と2回鳴いて、その2回目の時に「ドドドドッ」と激しく羽を打ち鳴らす行為の事です。♂は縄張り宣言をし、メスに「おいで!」とアピールをしています。

運営サイト
投稿日:2018.04.21

コメントをお書きください

3 Comments
  • 凄いシーンに出合えて最高な気分とお察しします。羨ましな!
    ss1/4000の記述により、羽の動きの速さを実感させてくれますね。
    また、立ち姿は人かな・・と思うのは私だけでしょうか?

    2018.04.25 11:06 ·不具合が発生しました.報告する
  • いつもお写真楽しく拝見してます!
    下半身だけ見ると、ひらひらのスカートにタイツを履いた人のように見えてジワジワきます…(笑)

    2018.04.25 16:13 ·不具合が発生しました.報告する
  • ELL SHOJIさん、びょんさん、コメント有難うございます。
    いつもお二人の投稿される写真、私の方も楽しく拝見させてもらい元気をもらってます。
    このキジに出会えたのはホント偶然で、仕事帰りにタカブシギを見つけ撮影中、突然遠くから「ケーン」と鳴き声が聞こえてきたので、その声の主の元へ行くと、このシーンが見れました。
    実は私もこのポーズがとても鳥には見えず、着ぐるみをきた人がバンザーイしているようで一人でにやけけてました(^^♪
    それにしてもSS1/4000の世界は凄いですね。肉眼では羽模様なんてまるで見えなかったのに、1枚1枚見えるのにとても驚いてます。

    2018.04.25 22:45 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する