こどもがぬりえをつくれるアプリ🎨AIぬりえをリリース
Zosterops japonicus japonicus
日本 愛知県 知多郡美浜町
2017 /2 /4
仲睦まじく、恋人同士かな?
東奔西走してエネルギッシュな鳥撮り活動には脱帽です。 300種目指してすでに250種撮影したのもすごいです。 私はただ居間のテーブルで食事やお茶をしながらの撮影なので、みんさんに怠け者とお叱りを受けそうです。 私も同じような仕草をしているペアを撮影しました。メジロは可愛いですね。
てんてんさんコメントありがとうございます。ずいぶん前に投降した画像をよく見つけられましたね。始めた頃は少しでも情報をいただくと、妻とそれーとばかりどこでも出かけていましたが、なんせ現役のころは土日しか時間が取れないので、情報から1週間後とかに現地に行くと昨日までは居たが今はいない。こればかりでした。でも仲間からの連絡のおかげで、今年の4月よりこのサイトに投降するように なりましたが、その時点で304種が現状です。250種迄は時間が掛かりますが誰でも行ける種類だと思いますが、やはりそれ以降は仲間との情報交換で1種づつ増やしていきました。この画像は私のフィールドでの里山を鳥見している時に 目の前の低木に突然現れ、私を全く無視し熱く交互にじゃれあっていました。仲間と非常に熱いシーンだねと笑ったものです。私も過去画はHDにいれ色々持っていますが、その時期に合わせぼちぼち投稿するつもりです。 これからもよろしく。又素敵な画像を投降してください。楽しみにしています。
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
東奔西走してエネルギッシュな鳥撮り活動には脱帽です。
300種目指してすでに250種撮影したのもすごいです。
私はただ居間のテーブルで食事やお茶をしながらの撮影なので、みんさんに怠け者とお叱りを受けそうです。
私も同じような仕草をしているペアを撮影しました。メジロは可愛いですね。
てんてんさんコメントありがとうございます。ずいぶん前に投降した画像をよく見つけられましたね。始めた頃は少しでも情報をいただくと、妻とそれーとばかりどこでも出かけていましたが、なんせ現役のころは土日しか時間が取れないので、情報から1週間後とかに現地に行くと昨日までは居たが今はいない。こればかりでした。でも仲間からの連絡のおかげで、今年の4月よりこのサイトに投降するように
なりましたが、その時点で304種が現状です。250種迄は時間が掛かりますが誰でも行ける種類だと思いますが、やはりそれ以降は仲間との情報交換で1種づつ増やしていきました。この画像は私のフィールドでの里山を鳥見している時に
目の前の低木に突然現れ、私を全く無視し熱く交互にじゃれあっていました。仲間と非常に熱いシーンだねと笑ったものです。私も過去画はHDにいれ色々持っていますが、その時期に合わせぼちぼち投稿するつもりです。 これからもよろしく。又素敵な画像を投降してください。楽しみにしています。