こどもがぬりえをつくれるアプリ🎨AIぬりえをリリース
Tringa ochropus
日本 熊本県 山江村万江川
2018 /3 /10
これをイソシギと思われる根拠を教えてください。
ひげじい様、コメントありがとうございます。体下面の白色が胸の脇下に食い込んでいないのでクサシギとどちらか迷ったのですが、眉斑とアイリングが白いのでイソシギとしました。 ご教示頂けましたら幸いです。
お返事有難うございます。クサシギの可能性も疑われたのですね。私はクサシギと見ました。理由は①白い眉斑は目の位置まで(目から後方に伸びない)②上面の白斑は小さく暗色に見える③尾羽の模様はクサシギ④下面の白色部が肩まで食い込んでいない、等です。ご納得いただければご自身で同定先の変更をお願いします。
ひげじい様。ご教示ありがとうございます。眉斑は、目の後方迄伸びないと同定できないのですね。勉強になりました。尾羽の模様も疑ってみたのですが。もっともっと勉強しないといけないですね。同定先変更を行います。
投稿が同定されました
白いアイリング。体上面に小さな白斑が散在している。
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
これをイソシギと思われる根拠を教えてください。
ひげじい様、コメントありがとうございます。体下面の白色が胸の脇下に食い込んでいないのでクサシギとどちらか迷ったのですが、眉斑とアイリングが白いのでイソシギとしました。
ご教示頂けましたら幸いです。
お返事有難うございます。クサシギの可能性も疑われたのですね。私はクサシギと見ました。理由は①白い眉斑は目の位置まで(目から後方に伸びない)②上面の白斑は小さく暗色に見える③尾羽の模様はクサシギ④下面の白色部が肩まで食い込んでいない、等です。ご納得いただければご自身で同定先の変更をお願いします。
ひげじい様。ご教示ありがとうございます。眉斑は、目の後方迄伸びないと同定できないのですね。勉強になりました。尾羽の模様も疑ってみたのですが。もっともっと勉強しないといけないですね。同定先変更を行います。
投稿が同定されました
白いアイリング。体上面に小さな白斑が散在している。