投稿情報
No.89068投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 熊本県 |
撮影日 |
2018 /2 /17 |
雌雄など | |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
トラフズクが来ているという場所に行き、周辺を探索しますが私一人の眼では見つける事ができず諦めかけた時、竹藪の奥に潜むトラフズクの姿を捉えました(^^♪
|
運営サイト | 気ままに1・2・散歩! |
コメントをお書きください
高い樹の上にしかとまらないと思っていましたが、こんな所にも降りることがあるんですね。
やはり普段は高い樹の上なんですね。
きっとこの場所(竹藪)が安全と判断し休んでいるのは、手前に少し大きなクリークがあり更にその手前に立ち入り禁止の施設があるのでトラフズクとの距離は50m近くありまして、それより近づく事は出来ない場所でした。
写真ではトラフズクが近く感じるかもしれませんが、望遠撮影&トリミングしたせいで、実際はスコープ無しで肉眼で見つけるのはとても無理な距離でした。
それはそうと、最近ひげじいさんの投稿&コメントがないんで心配だったんですが大丈夫ですか?
お気遣いありがとうございます。いたって元気で、ピョンチャンオリンピックのテレビ観戦に夢中でした。外に出ても野鳥はほとんどいないので、テレビ放送の合間に自宅周辺のウオーキングで運動不足を解消しながら、またオリンピック観戦するという繰り返しでした。毎日長時間テレビを見て眼が疲れてしまい、パソコンに向かう気力が残っていませんでしたが、日本選手が随分活躍してくれたので楽しかったです。
はい、私も同じです。ここのところ、日本選手のメダルラッシュでハイテンションな毎日を送ってました。そして今夏はサッカーW杯でもう一度、盛り上がろうと思ってます。
とりあえず、ひげじいさんが元気という事で安心しました。またいつものように、ひげじいさんの投稿&コメントを楽しみにしてますよ (^^♪