こどもがぬりえをつくれるアプリ🎨AIぬりえをリリース
albifrons albifrons frontalis
日本 北海道
2017 /10 /8
約70000羽います。沼が黒く見えました。
うわ~、なんじゃこりゃ!と腰を抜かしそうになりました(笑)。北海道ならではの光景ですね。信じられないくらいの大群です。
早朝に一斉に飛び立ちます。とても迫力がありました。 コメントありがとうございます。
すすおさん ひげじいさん マガン、といえば…というぐらい有名な場所ですね。毎年恒例でローカルニュースになります。驚くべきことに彼らはこのあと、その多くが宮城県のまた特定の場所へ移動して越冬するようです。このズカンにも宮城県特派員がいればいいのですけれど…(笑)
なるほど、北海道は越冬地への中継地というわけですか。因みにマガンは生涯一夫一妻を貫き、越冬地へは3年未満の若鳥や幼鳥を含め家族ぐるみで来るようですね。
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
うわ~、なんじゃこりゃ!と腰を抜かしそうになりました(笑)。北海道ならではの光景ですね。信じられないくらいの大群です。
早朝に一斉に飛び立ちます。とても迫力がありました。
コメントありがとうございます。
すすおさん
ひげじいさん
マガン、といえば…というぐらい有名な場所ですね。毎年恒例でローカルニュースになります。驚くべきことに彼らはこのあと、その多くが宮城県のまた特定の場所へ移動して越冬するようです。このズカンにも宮城県特派員がいればいいのですけれど…(笑)
なるほど、北海道は越冬地への中継地というわけですか。因みにマガンは生涯一夫一妻を貫き、越冬地へは3年未満の若鳥や幼鳥を含め家族ぐるみで来るようですね。