釣りの写真をシェアしよう。釣果がなくても投稿できます。
Anthus hodgsoni
日本 兵庫県 三田市
2017 /10 /10
やや右側面視(^^;) 数羽居たので、かぶってるかも!
レンズは800mm F5.6! カメラはDXなので1200mm解放です!
全体の雰囲気と肩から背の感じが幼鳥~第一回冬羽という感じですが、撮影場所の標高はどのぐらいなんでしょう? 手元資料では北海道南部では川の中上流域で夏鳥として北上中に観察されるニュアンスで平地では出会いそうな感じがありません(笑)。
標高は、そう高くないです。グーグルマップで見ると217mでした。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
レンズは800mm F5.6! カメラはDXなので1200mm解放です!
全体の雰囲気と肩から背の感じが幼鳥~第一回冬羽という感じですが、撮影場所の標高はどのぐらいなんでしょう? 手元資料では北海道南部では川の中上流域で夏鳥として北上中に観察されるニュアンスで平地では出会いそうな感じがありません(笑)。
標高は、そう高くないです。グーグルマップで見ると217mでした。