投稿者
撮影場所

日本 岡山県 高梁市

撮影日

2017 /8 /4

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

定番(吉備中央)の隣の市での個体です。
4から5羽が盛んに飛翔しては木の天辺に止まり獲物を定めている様子を観察。この個体はゆっくりと休息している様でした。巣立ちしての日数は分かりませんが、
嘴の色から幼鳥の様です。ようやく顔を横に向けてくれました。

投稿日:2017.08.05

コメントをお書きください

6 Comments
  • 幼鳥にも会えたんですね。背中のくすんだ色からもすぐに幼鳥とわかります。来年は私も幼鳥を見に行こうと思っています。

    2017.08.06 06:55 ·不具合が発生しました.報告する
  • こんにちは!コメント有難うございます。
    この日も真夏の空で暑かったのですが、この個体を観察したところは雲海展望台(松山城)のある標高480mの山頂、谷からの風が心地よかったです。
    木の天辺に止まった個体は画像から嘴が赤橙色なので成鳥。広葉樹の中枝に止まった個体は嘴での色観察のみですが、3羽位が幼鳥の様でした。

    2017.08.06 16:17 ·不具合が発生しました.報告する
  • 高梁市の備中松山城には数年前に登ってきましたが、雲海展望台は知りませんでした。この展望台が山頂ですか?それとも、展望台から山頂へはまだ上に登るんですか?このあたりでもブッポウソウが観察できるとは、流石に岡山県!

    2017.08.06 22:40 ·不具合が発生しました.報告する
  • ひげじいさん、おはようございます。
    昨日、コメントの返答を投稿したつもりでしたが、確認不足で送れていませんでした。遅くなり申し訳ありません。
    ここは通称臥牛山として観光地となっています。国の保護指定の野生ザルが100匹程生息しています。展望台より500m先がバス等の駐車場になっていて
    頂上まではこの駐車場から急坂コースの遊歩道で950m先にあります。
    この個体は山頂より650m程手前の標高478.3m三角点でした。
    今週金曜日は今のところ天気も安定している予報なので、
    ひげじいさんに近いクロツグミの撮影が出来たら・・・とソワソワしています。

    2017.08.09 10:51 ·不具合が発生しました.報告する
  • ELL SHOJIさん、詳しいご説明ありがとうございます。最近足腰が弱ってしまい、急坂コースの半分でも自分の足で登る自信はありませんが、展望台までは機会をみて車で行って見たいと思います。クロツグミに出会えるといいですね。ご幸運をお祈りします!

    2017.08.09 20:38 ·不具合が発生しました.報告する
  • 父島はそんなに湿度が高いのですか。23歳の大昔、与論島に10日ほど滞在した経験はありますが、与論はそんなには思いませんでしたが?
    地球温暖化でいまでは父島と同じ気象かな?とにかくあーっと言う間に来るスコールは直撃を受けると痛いですね。
    交通手段は船のみですね。東京竹芝から二見港までの往復で48時間。
    岡山から東京まで往復9時間。海外より時間がかかりますが、その価値は素晴らしい自然が迎えてくれるのですね。8月末より海外旅行を予定していますので、体力が実証されれば実現に向けて考えたいです。

    2017.08.10 21:26 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する