投稿者
撮影場所

日本 千葉県

撮影日

2017 /6 /10

雌雄など

未成鳥(幼鳥など)

夏冬羽など

投稿者コメント

超絶かわいい

運営サイト
投稿日:2017.06.10

コメントをお書きください

4 Comments
  • これがセイタカシギの幼鳥ですか。初めて見ました。すでに特有の面影があり、超可愛いですね。

    2017.06.11 10:25 ·不具合が発生しました.報告する
  • 地元の方々が大切にしている営巣地にお邪魔させてもらいました。

    2017.06.11 18:58 ·不具合が発生しました.報告する
  • セイタカシギは、かつては迷鳥、珍鳥といわれたそうですが、今は普通種ですよね。
    シロハラクイナなんかも、もっと増えないかなぁ。

    2017.06.12 07:18 ·不具合が発生しました.報告する
  • それにしても、この時期はあちこちで、巣作り、抱卵、巣立ちを見かけるのですが、写真は投稿できないし、迂闊なコメントもできないので、悩ましいですね。
    僕は、基本、旬のものを旬のうちに共有したいと思っているのですが、さすがにコレはなぁという写真はお蔵入りにしています。そういう写真は被写体の動きがないので、すごく綺麗に撮れてたりするのですが。

    2017.06.12 07:28 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する