投稿者 トリビオ (’◇’) トリビオ (’◇’)
撮影場所

日本 埼玉県

撮影日

2017 /5 /5

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

1999年に飼育をはじめたときは4羽だったものが、一時は40羽くらいまで増え、現在は20羽程度に落ち着いているようです。私が訪れたときは10羽くらいしか見当たりませんでしたが。
関東地方の湖沼で時折目撃されるサカツラガンは、この池の出身であるとも言われています。
http://zukan.com/jbirds/question/4297

運営サイト
投稿日:2017.05.15

コメントをお書きください

2 Comments
  • 大池にいる大型の鳥の種類が、サカツラガン、って名前が判ってスッキリしました。

    2021.04.20 08:46 ·不具合が発生しました.報告する
  • 木戸さん、コメント有り難うございました。初夏には可愛らしいヒナが見られるそうですので、そちらに行くことがありましたら、また寄ってみたいと思っています。

    2021.04.21 20:57 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する