マップ連動で楽しめる。釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Fulica atra atra
日本 岡山県 岡山市鴨川
2017 /4 /24
4月末になっても、まだオオバン4,5羽が遊泳。 ミサゴに目を向けていると水際より飛翔した個体。 カワウと思いきや、後から確認するとオオバンでした。
投稿ありがとうございます。 オオバンの飛びものはこれが初めてです。
クイナ科の個体は尾が大変短いですね。多分直線的な飛翔のみと思いますが? 今回初見でしたが、水面スレスの真っすぐな飛翔でした。 尾っぽがこの画像では無い様に見えます。(笑) ラッキーな出会いでした。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
投稿ありがとうございます。
オオバンの飛びものはこれが初めてです。
クイナ科の個体は尾が大変短いですね。多分直線的な飛翔のみと思いますが?
今回初見でしたが、水面スレスの真っすぐな飛翔でした。
尾っぽがこの画像では無い様に見えます。(笑)
ラッキーな出会いでした。