投稿情報
No.79059投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 鹿児島県 湧水町吉松 |
撮影日 |
2007 /3 /18 |
雌雄など | |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
コゲラにキュウシュウコゲラという亜種があるってこのサイトを知るまでは知らなかったです。
|
運営サイト | 【LOVEかごしま_鹿児島情報】 |
コメントをお書きください
投稿が同定されました
キツツキの仲間。上面が白黒の横縞模様で下面は褐色の縦斑→種はコゲラ。
観察地より→亜種キュウシュウコゲラ。
地域が限定されている亜種はこのように「観察地より」で同定しています。
図鑑でもこういう亜種はわずかしか写真が載らないので、このズカンでみなさんの投稿をを分けてみて、羽色の違いの傾向(わずかです)を見れるようにしたいと思っています。
えーっ!知らなかったです。
キュウシュウコゲラの存在、鹿児島行ったときにコゲラの鳴き声あちこちで聞いたのに、しっかり撮っておけば良かったです。
今後、旅先では漏らさず心掛けます