釣りの写真をシェアしよう。釣果がなくても投稿できます。
Gallinula chloropus chloropus
日本 沖縄県 豊見城市
2017 /1 /15
あくびのバンさん良いですね!!good good・・・ 済みませんが雄と雌の違いをご教授お願いします。
ELL SHOJI さん すいません、オスにチェックが入ったのはミスですね。 バンは雌雄同色なので、外見上ではオスメスは分かりません。 ちなみにこの個体、あくびではなく、盛んに鳴いているところです。
そうですか。分からないのですか。此れと断言できる判別は 出てきませんかね。 今日、久しぶりにバンに合えました。以前は幼鳥過程のバンでしたが、成鳥は 初めてなので興奮しました。カメラを構えるとスイスイと遠ざかっていきます。 また、投稿しますのでよろしくお願いします。
ELL SHOJI さん 繁殖時期は多少見分けられるのかもしれませんね。 抱卵してる方が雌とか?いや、雄も抱くのだろうか?
くのさん、こんばんは!! 今日、バンさんに久しぶりに合えました。一羽しかいませんでした。 みずを捕食した画像がうまく撮れてなかったのが残念。 4月半ばの時は2羽仲良くいたのですが? 今日のは別の個体なのかなあ・・・・!? 近場なので定期的に観察に足を運びます。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
あくびのバンさん良いですね!!good good・・・
済みませんが雄と雌の違いをご教授お願いします。
ELL SHOJI さん
すいません、オスにチェックが入ったのはミスですね。
バンは雌雄同色なので、外見上ではオスメスは分かりません。
ちなみにこの個体、あくびではなく、盛んに鳴いているところです。
そうですか。分からないのですか。此れと断言できる判別は
出てきませんかね。
今日、久しぶりにバンに合えました。以前は幼鳥過程のバンでしたが、成鳥は
初めてなので興奮しました。カメラを構えるとスイスイと遠ざかっていきます。 また、投稿しますのでよろしくお願いします。
ELL SHOJI さん
繁殖時期は多少見分けられるのかもしれませんね。
抱卵してる方が雌とか?いや、雄も抱くのだろうか?
くのさん、こんばんは!!
今日、バンさんに久しぶりに合えました。一羽しかいませんでした。
みずを捕食した画像がうまく撮れてなかったのが残念。
4月半ばの時は2羽仲良くいたのですが?
今日のは別の個体なのかなあ・・・・!?
近場なので定期的に観察に足を運びます。