投稿者
撮影場所

日本 福岡県 頓田貯水池

撮影日

2017 /1 /24

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

着ぶくれした体で写真を撮ってる自分を見ているようで…。

投稿日:2017.02.20

コメントをお書きください

5 Comments
  • 頭頂部の灰白色、翼の白斑など、ふつうのジョウビタキに見えますが。

    2017.02.21 06:23 ·不具合が発生しました.報告する
  • takuさん、こんにちは。私も狩尾岬や頓田貯水池にはよく足を運んでいますが両方で必ずと言っていい程ジョウビタキ♂♀を見かけます。この写真の鳥は阿武川さんのコメント通りジョウビタキ♂の特徴にピッタリだと思いますので、一度ご自分で確認されてからジョウビタキ♂に変更されては如何ですか?(私も以前ムナグロとダイゼンを間違って投稿してます。)

    2017.02.21 13:16 ·不具合が発生しました.報告する
  • 最初の入力時のミス

    2017.02.21 21:11 ·不具合が発生しました.報告する
  • お二人ともご指摘ありがとうございます。
    ジョウビタキを選択したつもりでクロジョウビタキを選択していたみたいです。
    まったく気付きませんでした。

    2017.02.21 21:16 ·不具合が発生しました.報告する
  • takuさん、地元の方でなかったらコメントしなかったと思うんですが、まだ鳥見歴は浅いという事ですので、このサイトは優しい先生が沢山いますから、ドンドン投稿して一緒に勉強していきましょう。

    2017.02.21 23:12 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する