投稿情報
No.75297投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 福岡県 直方市 |
撮影日 |
2016 /11 /30 |
雌雄など | |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
カメラマンの群がる先には、なんと2羽のコウノトリがいました。コウノトリは一度絶滅した種で他国の鳥をベースに人口繁殖が成功し放鳥されているようですね。写真では淡紅色の脚が見えてませんがバンディング標識の右が黒緑、左が黄黒でしたのでJO105で2015.4.1生まれのメスで6.10巣立ち(戸島地区)の個体のようです。所でエンジェルの羽根は一体何なのですかね? |
運営サイト | 気ままに1・2・散歩! |
コメントをお書きください
Misodaさん、コメント有難うございます。新聞に載っているとは驚きました。このサイトに載せるのも福岡県だけにしないといけないのかなとか考えたりしてたのに新聞に池の名前まで出てるとはビックリです。もっともっとギャラリーが増えて、そしてコウノトリが去っていくんでしょうね。
やっぱり新聞記事のリンクは削除しておきます。でも、全国のコウノトリの居場所は「コウノトリ湿地ネット」などで常にウオッチングされています。大型で居場所も開けたところなのですぐに見つかるし、ほとんどが放鳥された個体なので仕方ないですね。
父島迷鳥さん、こんばんは。大勢の人が集まっても一定の距離を守ってみんなで優しく見守ればいいんでしょうね。Misodaさん、コウノトリ情報はブログなどを通して凄いことになってますよ。地図を載せている方もいますし場所バレバレです。コウノトリに関しては少し考え方を変えていいんでしょうね。尚2羽とも2016年11月15日に兵庫県篠山市で目撃情報とありました。