Turdus chrysolaus chrysolaus
投稿者 |
ichy
|
撮影場所 |
日本 北海道 苫小牧市
|
撮影日 |
2023 /7 /17
|
雌雄など |
|
夏冬羽など |
|
投稿者コメント |
右のアカハラが虫をくわえて,左のアカハラを時々追いかけるような動きを繰り返していました。親が子の巣立ちを促していたのでしょうか。
|
投稿日:2023.07.23
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
投稿が同定されました
ツグミの仲間(嘴の形状、体形より)。
脇は濃い橙色、観察が7月の北海道→アカハラ。
右の個体はわずかに眉斑があり、上面は♂のような灰色味がない→アカハラ♀。
左の個体はわずかに眉斑があり、上面の褐色味が強い、雨覆先端に淡色斑→アカハラ幼鳥。
※幼い幼鳥だと下面にクロツグミのように黒いまだら模様があるのだが、この写真では見えない。もしくは、かなり育った幼鳥。
ありがとうございました。詳しく見ていただきました。