魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
Garrulax canorus
日本 神奈川県 横浜市、自宅
2023 /5 /22
朝方5時ころから7時ころまで木の天辺や電線の高いところにとまって、甲高い大きな声で囀っています。奇麗な囀りですが、あまりにうるさくて眠っていられません。 ヒヨドリに似ているようですが分かりません?大きさもムクドリやヒヨドリくらいで大型です。 名前をご存じの方がいましたら教えてください
こんにちは。 これはヒヨドリではなく、ガビチョウという外来種です。 本来は中国南部などで見られる種ですが、観賞用に日本に移入され、その後、篭脱けした個体が自然繁殖してるようです。 大陸の種だからか大きな声ですよね(-_-) このサイトにも多くの画像が投稿されていますので、ご確認ください↓ https://zukan.com/jbirds/internal16073
投稿が同定されました
枝にとまる小鳥体形(スズメ目の鳥)。全身が黄色みのある褐色で、長くてがっしりした尾(チメドリ科 の鳥の特徴)、白縁眼鏡模様→ガビチョウ。
コメントをお書きください
こんにちは。
これはヒヨドリではなく、ガビチョウという外来種です。
本来は中国南部などで見られる種ですが、観賞用に日本に移入され、その後、篭脱けした個体が自然繁殖してるようです。
大陸の種だからか大きな声ですよね(-_-)
このサイトにも多くの画像が投稿されていますので、ご確認ください↓
https://zukan.com/jbirds/internal16073
投稿が同定されました
枝にとまる小鳥体形(スズメ目の鳥)。全身が黄色みのある褐色で、長くてがっしりした尾(チメドリ科 の鳥の特徴)、白縁眼鏡模様→ガビチョウ。