魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
Corvus frugilegus pastinator
日本 山口県 防府市
2022 /11 /12
今季初の群れに出会いました。嘴基部が白っぽいのですぐにわかります。
「ミヤマガラス」の飛来は、バードリサーチでの調査対象種です。 http://www.bird-research.jp/1_katsudo/ki... よろしければ、ご協力をお願いします。
サンダーバードさん、参考リンクをありがとうございます。 ミヤマガラスだけでなくいろいろな鳥の記録がされているのですね。調査へは、どのように協力すればよいのでしょうか。
> 調査へは、どのように協力すればよいのでしょうか。 その件は「季節前線ウォッチ」に該当する調査になります。 そのページの上部に「ボタン」があります。 また「フィールドノート」というツールがあり、それに入力することで自動的に報告もされます。 私は、個人的な野鳥観察録を其フィールドノートで管理しています。(以前は、テキストベースで残し、それをデータベースソフトに集約していましたが)そのフォーマットの使い勝手が良く、データを一元的に管理でき、そのフィールドノートが汎用ツールとして標準化を前提に構築されているので、グローバルユースでデータの共有化(調査研究に貢献)ができるため、私的なデータの総てをフィールドノートに移行しました。 「フィールドノート」もオススメします。 フィールドノートに関しては下記で解説しています: https://zukan.com/jbirds/question/17512
サンダーバードさん、詳しい情報ありがとうございます。 教えていただいた通りやってみて、観察結果を送信できました。フィールドノートのツールについては、また後日使ってみようと思います。ミヤマガラス以外の冬鳥も結果を送ることができるようなので、それもやってみようと思います。 ありがとうございました。
コメントをお書きください
「ミヤマガラス」の飛来は、バードリサーチでの調査対象種です。
http://www.bird-research.jp/1_katsudo/ki...
よろしければ、ご協力をお願いします。
サンダーバードさん、参考リンクをありがとうございます。
ミヤマガラスだけでなくいろいろな鳥の記録がされているのですね。調査へは、どのように協力すればよいのでしょうか。
> 調査へは、どのように協力すればよいのでしょうか。
その件は「季節前線ウォッチ」に該当する調査になります。
そのページの上部に「ボタン」があります。
また「フィールドノート」というツールがあり、それに入力することで自動的に報告もされます。
私は、個人的な野鳥観察録を其フィールドノートで管理しています。(以前は、テキストベースで残し、それをデータベースソフトに集約していましたが)そのフォーマットの使い勝手が良く、データを一元的に管理でき、そのフィールドノートが汎用ツールとして標準化を前提に構築されているので、グローバルユースでデータの共有化(調査研究に貢献)ができるため、私的なデータの総てをフィールドノートに移行しました。
「フィールドノート」もオススメします。
フィールドノートに関しては下記で解説しています:
https://zukan.com/jbirds/question/17512
サンダーバードさん、詳しい情報ありがとうございます。
教えていただいた通りやってみて、観察結果を送信できました。フィールドノートのツールについては、また後日使ってみようと思います。ミヤマガラス以外の冬鳥も結果を送ることができるようなので、それもやってみようと思います。
ありがとうございました。