投稿者
撮影場所

日本 栃木県

撮影日

2021 /5 /22

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

投稿日:2021.05.22

コメントをお書きください

3 Comments
  • こんばんは。

    「シジュウカラがいて、ゴジュウカラがいるんだからロクジュウカラもいるだろう」と訳の分からぬ「お決まり」のギャグを飛ばす人もいますねえ・・・。
    ちなみに私もあと少しで「ロクジュウカラ」ですかねえ。

    2021.05.22 19:53 ·不具合が発生しました.報告する
  • SHU

    法城寺さん
    コメントありがとうございます。ロクジュウカラなぜいないのでしょうね?
    ゴジュウカラは珍しいものではありませんがなぜか相性悪くやっとゆっくり観察できました。
    かなり嬉しいのですよ。
    こんな写真ですが自己満足なのです。
    皆さんもいろいろ思い入れある野鳥あると思います。

    2021.05.22 20:53 ·不具合が発生しました.報告する
  • SHUさん

    リコメありがとうございます。
    確かに、生態系・生息環境などで極端に縛りがきついわけでもないのに、なかなか出会えない鳥さんも結構いますね。
    実はこのゴジュウカラが私にとってはそうなんです。
    ま、気長に待つとします。シンプルな色合い、いいですねえ!

    2021.05.22 22:38 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する