投稿情報
No.133050投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 高知県 宿毛市 |
撮影日 |
2021 /2 /21 |
雌雄など | |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
電線上にとまった10羽前後のハトたちの中でも、ひと際目立っていました。
|
投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 高知県 宿毛市 |
撮影日 |
2021 /2 /21 |
雌雄など | |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
電線上にとまった10羽前後のハトたちの中でも、ひと際目立っていました。
|
コメントをお書きください
こちらから失礼します。法城寺さんの「モズ」に関するコメント拝見いたしました。しばらく、ももたろうさん仲良し親子のご投稿が無かったこと、気がかりでした。ももたろうさんの美しい写真と楽しいコメント、また四万十の風を届けてください。図鑑のみんな、待っています。
miyukiさん
あたたかいコメントを頂きまして誠にありがとうございます。
私の方も昨日、miyukiさんの同定に関する気配りあるコメントを拝見し感激してました。
自分から病気の事を言うのは気が引けてましたが、あまりに投稿の間が空いてしまったので法城寺さんのコメントをお借りして、つぶやいてしまいました(^^;
息子の方も春から中学生になり、部活の練習が忙しくてなかなか鳥見に行けないとぼやいております。。
まだ少し、時間がかかるかもしれませんが、また元気になって、親子でこの「思いやりの図鑑」に帰ってきます(^^)v
それまで皆様の投稿を楽しみに毎日拝見させて頂きます‼
承知いたしました❗️首を長くしたり縮めたりしてお待ちしています。でも、時には、ツッコミも入れてくださいね。ももたろうさんは、この図鑑で四国を背負ってますから(^^)。ゆっくりしっかりご療養なさってください。
こんにちは。
ももたろうさんの投稿がないので、自分もずっと案じておりました。早く元気になられて、またキレイな画像を拝見させてください(;'∀')
(同じような機種を使っても、ももたろうさんのようには撮れません…)
miyukiさん、こういう方法があったのか~ と感心しました。
流石です(;O;)
フジ丸さん
こんにちは。ご無沙汰しておりますm(__)m
お気遣い頂きまして誠にありがとうございます。
フジ丸さんのご投稿、いつも楽しみに拝見しております。
まだ私が出会った事の無い鳥さんたちの画像が多くて羨ましい限りです!
また、短い間に種数も大台の200目前まで来ていてビックリです(゜o゜)
今の私が言うのも変ですが、お体には十分お気を付け頂き、大台目指して鳥見を楽しんでくださいね(^^)v
ももたろうさん
いやあ、ほんと気が利きませんで申し訳なかったです。療養中とはつゆ知らずでして。
小生はいささか脱線が多いので、ご回復の折にはビシビシとご鞭撻ください。
miyukiさん、フジ丸さん、便乗させていただきました。
法城寺さん
コメントありがとうございます。
ほぼ毎日、ズカンの方は楽しませてもらっているくらいの体調ですので気になさらないでくださいね(^^)
自分もまだまだ初心者なので、皆さんの投稿がとても勉強になります!
これからも法城寺さんらしい楽しいコメントと飛翔シーンの画像で楽しませてください(^^)v