投稿者 |
hina5sora
|
撮影場所 |
日本 愛知県
|
撮影日 |
2020 /11 /23
|
雌雄など |
メス
|
夏冬羽など |
|
投稿者コメント |
11月23日午前中ホシハジロなどの群れに一羽混じっていました。下尾筒が白く、嘴基部周辺に赤褐色の斑が見られるなどが特徴。日本のカモ識別図鑑ではオスやエクリプスは虹彩が白いとあります。虹彩が白くなく暗色なのでメスだと判断しました。交雑種の可能性もありますが、図鑑にメスの投稿がこれまでないのでこれを投稿します。現在もうここを抜けたようです。
|
投稿日:2020.12.04
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
hina5soraさん、こんにちは。
凄い観察力、恐れ入ります。
僕なんかは全く無視してしまうことでしょう(゚д゚)!
今日もホシハジロの団体さんが居る場所にいたのですが、精々オオホシハジロでも居ないかな、ぐらいで観察している程度です。
これからは写真をとにかく撮って帰ってからじっくりチェックする様に努力したいと思いまました。
健さん ありがとうございます。でも、実際は他の方に教えていただいた情報です。カモ図鑑を見ても本当に難しいですね。