画像認識によるお魚判定アプリ【魚みっけ】。無料です
Anas falcata
日本 愛知県
2020 /11 /9
11月9日この地方にもやっとやって来てくれたようです。なかなか色が綺麗には写りません。
hina5soraさん、こんにちは。 私も先日、初めてヨシガモを観察しましたが、距離が遠くて観察もままならず、まともな写真は撮れませんでした(T_T) 色が綺麗に写らないのは困りものですが、かなり近くで観察されたようで羨ましい限りです…(^^)/
植え込みのあいだから撮りました。20m以内だと思います。1440mmで撮ってトリミングしています。でもこの鳥警戒心強く難しいですよね。
渡ってきたばかりなので、特に警戒心が強いのかもしれないですね(^^;) 20mといえばテニスコート縦1面分より手前ということですね。 私のときは3面分以上でした。羨ましいです…(-_-)
ソニーのサイバーショットの超解像度ズームで撮っているので、画像が粗いと思います。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
hina5soraさん、こんにちは。
私も先日、初めてヨシガモを観察しましたが、距離が遠くて観察もままならず、まともな写真は撮れませんでした(T_T)
色が綺麗に写らないのは困りものですが、かなり近くで観察されたようで羨ましい限りです…(^^)/
植え込みのあいだから撮りました。20m以内だと思います。1440mmで撮ってトリミングしています。でもこの鳥警戒心強く難しいですよね。
渡ってきたばかりなので、特に警戒心が強いのかもしれないですね(^^;)
20mといえばテニスコート縦1面分より手前ということですね。
私のときは3面分以上でした。羨ましいです…(-_-)
ソニーのサイバーショットの超解像度ズームで撮っているので、画像が粗いと思います。