投稿者
撮影場所

日本 沖縄県 本島北部

撮影日

2020 /10 /12

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

やっと撮影できました。

投稿日:2020.10.14

コメントをお書きください

5 Comments
  • poko27さん、こんばんは。

    コゲラには基亜種のコゲラのほかに9種の亜種が存在し、リュウキュウコゲラという亜種もあるようです。エゾコゲラからリュウキュウコゲラまで外見上の差異はほとんどなく、南方種のほうが体色が濃いということになっている程度の違いです。

    こちらの個体は、今日私が都内で撮ったコゲラよりも色が濃い気もします。
    これは、リュウキュウコゲラではありませんか?(^_-)

    2020.10.14 20:20 ·不具合が発生しました.報告する
  • フジ丸さん、こんばんわ。

    亜種を気にせず上げてしまいました。沖縄本島北部なので、リュウキュウコゲラという亜種があるならその可能性が高いですね(^^ゞ
    リュウキュウコゲラに訂正させていただきます。
    ありがとうございました。

    2020.10.14 21:16 ·不具合が発生しました.報告する
  • フジ丸さんからご指摘いただき、沖縄本島北部での撮影でもあることから、リュウキュウコゲラに訂正させていただきます。

    2020.10.14 21:23 ·不具合が発生しました.報告する
  • メジロはリュウキュウメジロで投稿されたのに、コゲラはコゲラ? と思いました。おせっかいですみませんm(_ _)m

    千葉でコゲラを観察・撮影する機会があれば、見比べてみてください(^^)/

    2020.10.14 21:37 ·不具合が発生しました.報告する
  • リュウキュウメジロは知っていたんですが、コゲラは無いかと思い込んで図鑑を見なかったんです(^^ゞまだまだですね~
    おせっかいだなんて、どんどんお願いします(^^♪
    実は千葉で見てるんですが、撮影がうまくできなかったんです。
    また頑張ってみます(^_-)-☆

    2020.10.14 22:34 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する