投稿情報
No.122324投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影場所 |
日本 神奈川県 早戸川林道 |
撮影日 |
2020 /6 /18 |
雌雄など |
オス |
夏冬羽など | |
投稿者コメント |
これまで5、6体を目撃し、やっと初撮りです。
|
運営サイト | 三歩進んで、二歩下がる |
コメントをお書きください
こんばんは。
初撮りおめでとうございます( ´艸`)
サンコウチョウ、いいですね~長い尾羽!羨ましいです。
先日うちの近くの雑木林でも2年ぶりに囀りを聞きました。
「ツキ・ヒ・ホシ」はどう聞いても分からないですが、「ホイホイホイ」はよく分かりました。
前回も今回も、枝葉に隠れていて見つけられずでしたが、山あいの暗い森林でなく、わりと身近な場所でも声を聞くことができることが分かりました。
多分これから山地の方へ移動していくのだと思いますが…。
あけマサさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
やっとどうにか撮れました(^-^)
鳴き声は「ツキヒホシ、ホイ、ホイ、ホイ」とは聞こえませんが、それを知らないと、サンコウチヨウとは分からないですよね。
最近知ったのですが、ガビチョウがサンコウチヨウの鳴き声をまねるそうです( ゚Д゚)
このサンコウチヨウを撮った場所はガビチョウも多く、もしかしたら私が聞いたサンコウチヨウの鳴き声の何割かはガビチョウだったのかもしれません(/_;)
あけマサさんもきっと近々撮れると思いますよ(^^)/