こどもがぬりえをつくれるアプリ🎨AIぬりえをリリース
krameri krameri manillensis
日本 東京都 三鷹市 武蔵野の森公園
2020 /5 /23
メス
東京では至る所で見かけますねえ。外来種の繁殖力は強いですねえ。
福岡では観ませんが、2020-05-19 ロンドンの友達が自宅に来た鳥の画像を送ってくれて、その中に同種の鳥を見ました。家の中で飼っている インコみたいですね。
はらみちさん こんにちは。 西の方ではまだ少ないみたいですね、大阪から転してきた同僚が、大阪にいないわけじゃないけどこれほど多いとは思わなんだって言ってました。 外国の広い住宅ならいいですが、全長40cmで、とにかくピーピーうるさいので日本の住宅事情ではガビチョウ同様持て余すかも、です。 コメントありがとうございます。
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
福岡では観ませんが、2020-05-19 ロンドンの友達が自宅に来た鳥の画像を送ってくれて、その中に同種の鳥を見ました。家の中で飼っている インコみたいですね。
はらみちさん
こんにちは。
西の方ではまだ少ないみたいですね、大阪から転してきた同僚が、大阪にいないわけじゃないけどこれほど多いとは思わなんだって言ってました。
外国の広い住宅ならいいですが、全長40cmで、とにかくピーピーうるさいので日本の住宅事情ではガビチョウ同様持て余すかも、です。
コメントありがとうございます。