投稿者
撮影場所

日本 北海道 函館市松倉川

撮影日

2020 /4 /24

雌雄など

メス

夏冬羽など

夏羽

投稿者コメント

ご近所に珍客来訪。2羽で楽しませてくれました。頭からクビにかけてが黒いタイプですが、背の色をよく見るとオス成鳥の特徴が見られません。ずっと2羽を見比べていましたが、どっちもメスということもあるんでしょうかね? こちらは頭がしっかり黒いほうの個体です。
=追加コメント=
背に濃緑の光沢が見られず、濃褐色であるところからメス成鳥夏羽と判断です。
※個体差だとは思いますがNo.119418の個体より虹彩が赤いです。
https://zukan.com/jbirds/question/11134

投稿日:2020.04.25

コメントをお書きください

2 Comments
  • 人づてに情報いただき、私も見れました。ありがとうございました。

    2020.04.25 09:50 ·不具合が発生しました.報告する
  • どういたしまして、です。
    早朝、最初に見かけたときは2羽とも眠そうにじっとしてましたよ。
    ひとりの方にしかお伝えしていませんが、函館なりの拡散の状況がイメージできました。午後に2羽が北へ飛んでいくのが撮れはしませんでしたが運よく見ることができました。補給完了だったようです。

    2020.04.25 11:02 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する