投稿者
撮影場所

日本 岡山県 玉野市

撮影日

2020 /3 /12

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

この種の定番ポーズです。
もうすぐ会えなくなる事を思うと寂しくなります。
今回はこの前のお気に入り画を載せます。

投稿日:2020.03.16

コメントをお書きください

2 Comments
  • こんばんは。

    The シロハラって雰囲気ですね。
    鳥見一年生なので、冬鳥たちがいつまでいるのかまったく分かりません(^^;)
    とりあえず、今日はツグミもアオジもホオジロもいつものウォーキングコースで見られたのでホッとしました(^-^)

    2020.03.16 22:11 ·不具合が発生しました.報告する
  • フジ丸さん、コメントありがとうございます。私も勉強不足ですが、
    図鑑よりの記述だと広島県と長崎県対馬では繁殖記録あり、
    概ね10月頃から4月まででしょうか?
    気象条件や越冬に来た環境にもより幅は広いと思いますよ。
    因みに昨季は4/16に白変個体1羽には出会っていました。

    2020.03.16 23:27 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する