投稿者
撮影場所

フランス コート=ダルモール

撮影日

2020 /2 /1

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

フランスで観測された ダイシャクシギNumenius arquata arquata
日本で観測されるダイシャクシギNumenius arquata orientalisの基亜種にあたります
手前に写っています ミヤコドリ ハマシギ キョウジョシギ を大きさ比較が出来るので 残しました 
こちらの資料によりますと 嘴の長さが オスはmâle (10 à 12,4 cm) est plus court que celui de la femelleメス (13 à 15,2 cm),メスのほうが長いとなっていますが
この画像では 私には雌雄の判別できません

投稿日:2020.02.04

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する