投稿者
撮影場所

日本 愛知県

撮影日

2020 /1 /14

雌雄など

メス

夏冬羽など

投稿者コメント

久しぶりの対面です。以前はオジロビタキと言っていたのですが、最近の分類でこの地方はほとんどニシオジロビタキの分類になったと仲間が言っていました。それにしても以前はまさしくヒタキの仲間で、遊歩道を歩いているとひょいと出てきて、見て見てとアピールし、我々もそこで又出てくるよと言っていると、またひょい。毎回では我々の対応もハイハイ見たよで終わりです。止まりもしませんでした。オスなら別ですが。

投稿日:2020.01.14

コメントをお書きください

3 Comments
  • misagoさん お久しぶりです。
    鮮明に撮ってみえますね。P900で撮影されたのですか。

    2020.01.15 12:19 ·不具合が発生しました.報告する
  • hinaさん こんにちは。
    ありがとうございます。昨日は勅使池に行くつもりで家を出たのですが、ついでに公園でもと寄ると仲間がオジロが居るよと。先日のhinaさんの投稿画像を見てひょっとするととは思っていましたが。この画像は30枚ほど撮った内、まともな画像を拡大してみました。相変わらずの手持ちでの撮影です。三脚も、一脚も重いし移動時煩わしいので、ハンズフリーです。私がピントがと焦っていつ間に隣のおばちゃんは6枚ほど切っていました。私も500mmの単焦点レンズとボディーのカタログはよく見ています。おかげでCM画像はレンズばかり出てきます。でも200万オーバーではねー。コメ兵ですかね。
    お見苦しい画像で申し訳ありません。

    2020.01.15 13:23 ·不具合が発生しました.報告する
  • misagoさん お返事ありがとうございました。
    Asadaさんが新しいカメラを買われたと聞くと、自分も一眼レフカメラや望遠レンズのカタログばかり見ています。でも、misagoさんの画像、とても綺麗な画像ですね。まずは、自分の使っているP1000をもう少し使いこなさないといけないです。サイバーショットにばかり頼り過ぎているところが今の自分はあります。P900やP1000もきちんととらえるととても綺麗に写せます。逆に近くを大きく写すにはとてもいい面もあります。
    また、いろいろ試していきたいと思います。ありがとうございました。

    2020.01.15 18:17 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する